salon_bianca’s blog

わたしのこと 感じるままに 日常を綴っています。

薔薇の蜜蝋クリームとローズマリーバーム(軟膏)作りに参加しました🎵@新潟ハーバルクラフト

とても楽しみにしている「アンクルペペ」月1回のクラフト教室に参加してきました。(皆勤賞(笑)、、今月は2回参加でしたw)


f:id:salon_bianca:20170216104926j:image

教わったのは【薔薇の蜜蝋クリーム】と【ローズマリーバーム(軟膏)】です。 お友達のお誕生日も近いし、ぜひ作って「プレゼントしたいなー」と思っていたところだったんです。 ナイスです😆👍✨


f:id:salon_bianca:20170216105109j:image

コスメの本を見て、自分で作れば作れるんでしょうけれど・・実際に仲間と会い一緒に楽しく作るってところがわたし好み❤また、見てそれからの方が作るときは安心するので、いつも参加することにしています。

 
f:id:salon_bianca:20170216105217j:image

「作成する上でのポイントを知る」という意味でも、「無駄が省けていいな」と、思うからです。

私を誘ってくださるお友達は、み~んなハーブインストラクターだったりそれなりにお勉強をなさってきた方々ばかりなので、非常に嬉しく思います。幸福者だなぁ❤わたし。

ここで使う材料は、全て安心安全なハーブたちを材料にこだわり一杯に先生の手で育てられたハーブ達!嘘も紛れもなく無農薬! 成分もしっかりといただきます。


f:id:salon_bianca:20170216102920j:image

【薔薇の蜜蝋クリームの作り方】

材料は、みつろうエキストラバージンオイル ユーカリフローラルウォーターゼラニウム精油。 まずミツロウを容器の中に入れて あらかじめ測ってあるエキストラバージンオリーブオイルを注ぎ入れ、湯煎します。


f:id:salon_bianca:20170216104421j:image

中身が解けたら、薔薇のフローラルウォーターを少しずつ加えくるくるかき混ぜて固まらせます。 固まる手前のまだとろとろしている状態の時にゼラニウムエッセンシャルオイルを垂らします。そしてぐるぐるかき混ぜて出来上がり❤


f:id:salon_bianca:20170216104307j:image

大切なことは「出来上がった クリームの瓶には必ず今日の日付を記入する事」 と、先生が教えてくださいました。使用期限は3ヶ月❤

【使用したフローラルウォーターの薔薇の種類】薔薇の名前は、トラディスカントです。
David Austin (デヴィッド オースチン)作の
イングリッシュローズで強い香りと深い紅(ディープクリムゾン)が素敵^^。トラディスカントは17世紀に活躍した John Tradescant the elder and the younger 英国のプラントハンター父子の名前からだそうです。(佐藤先生より)


f:id:salon_bianca:20170216102943j:image

ローズマリーバーム軟膏の作り方】

材料は、ワセリン ローズマリーチンキ(これは無水エタノールローズマリーで1か月前に作って仕込んでおいたもの)

ローズマリーの効能を引き出すためあえてウォッカではなく、無水エタノールを使用しているそうです。(高橋先生より)

※ただしウルソール酸が目的の場合、アルコールは無水エタノールでしか抽出できません!更に無水エタノールの場合は服用出来ませんのでご注意下さい。

いつもホワイトリカーに漬け込むのに、今回は無水エタノールに漬け込みました。 なぜかというと...有名なあれを作るためです。 あれとは「シワ取り軟膏」と呼ばれている...ローズマリー軟膏です。
ローズマリーに含まれる成分ウルソール酸。 このウルソール酸には、非常に強い抗酸化作用があり、これが肌にハリをだして、シワが消えるといわれている。
ウルソール酸は、融点280度以上、油には溶けない、アルコールとワセリンには溶けるという性質があります。 融点が高温すぎるので煮出すのは無理。 油に漬け込むのもダメ。 そこで、アルコールで成分を取り出し、ワセリンに混ぜ、アルコールを熱で飛ばすという方法をとります。 この方法では、水が邪魔になるので、ホワイトリカーではなく無水エタノールを使います。

参考文書http://mugi.sub.jp/herb/rosemary.html


f:id:salon_bianca:20170216103130j:image

まず最初にワセリンを計ってビーカーの中に入れ、ローズマリーチンキを太い注射器のようなもので吸い取ってそれを注入しました。


f:id:salon_bianca:20170216104155j:image
(こんな計り方があるのね😱)


f:id:salon_bianca:20170216103403j:image

とてもきれいなメロン色❤


f:id:salon_bianca:20170216104344j:image

湯煎してふつふつと沸騰して泡が出てきた!アルコール臭がしているうちはまだアルコール分が飛んでいないので、根気よく湯煎を続け、アルコールの匂いがしなくなったら湯煎から外し トロトロになるまで混ぜていきました。


f:id:salon_bianca:20170216103442j:image

とろとろしはじめたら、容器に流し込んで出来上がり❤


f:id:salon_bianca:20170216104248j:image

⚠クリームと軟膏の違い!クリームはお肌に吸収されるが、軟膏は皮膚の表面に止まる!

 

【今日のおやつ】

砂糖を使わないアンコと酒粕発酵クレープ 甘味はレーズン!


f:id:salon_bianca:20170216104506j:image

スパイスサラミチョコ


f:id:salon_bianca:20170216104612j:image

ご一緒したみなさんは、すでにハーブの勉強を続けられて来られた方達が多く、 ガラス工房の技術者さんで、よくTeny新潟一番など、テレビに出ているというとても綺麗な方もいらっしゃいました。

 
f:id:salon_bianca:20170216105427j:image

そんな皆さんと一緒に楽しいクラフトで作りができてとても幸せです。 またお会いできますように 。

あ、【❤】現れる!!!


f:id:salon_bianca:20170216104525j:image

地域の皆様とのコミュニケーションツールに活用できるよう、沢山覚えたいと思っています。新潟のハーバルクラフトにご興味のある方!アンクルペペさんが、楽しいですよ❤

 

あなたにベストコンディション

田園サロンビアンカ

http://www.salon-bianca.com/