salon_bianca’s blog

わたしのこと 感じるままに 日常を綴っています。

パンの女神様 ちょりこ先生の味噌パン教室に参加しました@新潟峰村醸造

味噌屋さんでパンつくり?

パンの女神様 ちょりこ先生の味噌パン教室に参加しました。


みそと炒り大豆と大葉入り〜♪

ちょりこ先生大奮闘!
純粋にパンが大好きなOLが
パン教室をやっちゃった!

奇跡の1日に参加しました。

ちょりこ先生は
パンを美味しく食べるだけでなく

パン食の栄養面
間違いがちな食生活まで
パン作りを通して気づかせてくれます。

日本人として
日本の安全な食材にこだわって
新潟から世界に発信してくれそうな
そんな勢いを感じました。

うれしくなりますね。
また参加したいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記は Facebookより抜粋 ちょりこの週末パン屋さんより

24人。
の方に来ていただいたのです。
午前、午後の2回、パン作りを教えたんです。
私が作ったレシピで。
1日経って、まだ思う。
すごいなぁ…。

デモンストレーション形式以外で、12人の方に教えたのも初めてなら、
4人1組のグループレッスンも初めて、
初めての会場、
初めてのレシピ、
何より、ご依頼いただいてのパン教室が初めて。

峰村醸造さんの初めてのイベントだったんです。
どんなに準備していただいても、
どんなに手伝っていただいても、

パンが美味しくなかったら、ダメなんです。
美味しく作ってもらえなかったら、ダメなんです。
タイムスケジュールが遅れすぎても。

どんなパンが喜んでもらえるだろう。
お味噌の味が伝えられるだろうか。
日本の味が伝わる、パン。

レシピが出来た時は、
ものすごくほっとして。
いろんな人に試食してもらって、美味しいの言葉にすごくすごくほっとした。

今度はそれを美味しく作ってもらえるよう、
伝え方を練習して。

スムーズに進むよう、何度もシミュレーションしてタイムスケジュールを書いて。

材料は全て日本のもの。
原材料計算して、準備品リストを作って。

ちょっと楽しい気分になってもらえるよう、
ぴゃんこがいっぱいのレシピを描き下ろす。

初めてのことだらけで、
本当だったらすごく不安だらけだったと思うのだけど。

それでも、
峰村醸造さんのイベントということが、
プレッシャーでありながら、
絶対的な安心感でした。

だから、この1か月間全ての休日をパンに使って、
空いてる時間を縫うようにして準備して、
今の自分の精一杯をやり切ることができました。

主催してくださった峰村醸造さん、
教室を手伝ってくださった方、
美味しい冷汁、素敵なポストカードを作ってくださった方、
当日一緒にあの空間が作られたことが、とてもありがたく、誇らしく思います。

この貴重な機会のおかげで、
もっともっと自分に伸びしろがあることに気がつけたように思います。

私にとって奇跡のような昨日の一日は、
一緒にイベントを支えた人たちと、
何より参加してくださった方たちのおかげです。

これからもたくさんの方に笑顔をお返しできるよう、
そんなパン教室、パン作り、
続けてまいります(o^^o)

決意も新たに、
また、明日から。

Facebookより抜粋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょりこの週末パン屋さん
http://chorikopan.com/?p=98